#22 小掃除♪
2003年6月12日昨日は夕方から爆睡していたが、今日の夕方は突然「そうだ、引越ししよう(飯島直子風)」…じゃなかった、「片づけをしよう!」と思い立ち大掃除ならぬ「小掃除」を始めた。
何しろ先月茨城から帰って来てからというもの、病気が病気だけに整理する気にもなれず、ほぼそのままの状態で今日まで放置してあったのだ。
おまけにゴミだけはいっちょまえに増えていきやがるしよぅ!!どーなってやがんでぃ!!
いっぺんに全部やってしまうと「大掃除」になって今日中に終わらないので、目に余る机の上と本棚、ベッドの枕元の本立てスペース、散乱する服などを片付けた。
ところでchackyはO型なんですけど、O型の掃除の仕方、知ってます?
・散らかったものをとりあえず「水平・直角」に
整頓する。
・横に寝ている本はとりあえず「立てて」置いてみる。
・ごちゃごちゃしたがらくたはとりあえず「がらくた入れ」に放り込む。
・するとゴミが大量に出てくるので分別して捨てる。
…とまあ、こんな感じですかね。
「私O型だけど、掃除と片付けはきちんとやるわよ!!そんなんじゃないわよっ!!あんただけよっ!!」
などと憤慨される方がいたら申し訳ない。
それはA型寄りのO型なんだと思います。
うちの母親が典型的にそうです。O型なのに…。そんな親からなんでこんなずぼらな息子が生まれたんでしょうか?不思議ですねぇ。
まあそんなことはさておき、少しきれいになって見栄えも良くなったかな、程度に片付けは完了。パチパチパチ☆
もう少しやらなければならない所もあるんですが、また後日ってことで勘弁してくださいよ。(←最近、誰に言ってんだよっていうのが多い!)
今日は気持ち良く眠れそうだ。
そして寝過ごしそうだ。(ダメじゃん)
何しろ先月茨城から帰って来てからというもの、病気が病気だけに整理する気にもなれず、ほぼそのままの状態で今日まで放置してあったのだ。
おまけにゴミだけはいっちょまえに増えていきやがるしよぅ!!どーなってやがんでぃ!!
いっぺんに全部やってしまうと「大掃除」になって今日中に終わらないので、目に余る机の上と本棚、ベッドの枕元の本立てスペース、散乱する服などを片付けた。
ところでchackyはO型なんですけど、O型の掃除の仕方、知ってます?
・散らかったものをとりあえず「水平・直角」に
整頓する。
・横に寝ている本はとりあえず「立てて」置いてみる。
・ごちゃごちゃしたがらくたはとりあえず「がらくた入れ」に放り込む。
・するとゴミが大量に出てくるので分別して捨てる。
…とまあ、こんな感じですかね。
「私O型だけど、掃除と片付けはきちんとやるわよ!!そんなんじゃないわよっ!!あんただけよっ!!」
などと憤慨される方がいたら申し訳ない。
それはA型寄りのO型なんだと思います。
うちの母親が典型的にそうです。O型なのに…。そんな親からなんでこんなずぼらな息子が生まれたんでしょうか?不思議ですねぇ。
まあそんなことはさておき、少しきれいになって見栄えも良くなったかな、程度に片付けは完了。パチパチパチ☆
もう少しやらなければならない所もあるんですが、また後日ってことで勘弁してくださいよ。(←最近、誰に言ってんだよっていうのが多い!)
今日は気持ち良く眠れそうだ。
そして寝過ごしそうだ。(ダメじゃん)
コメント