#43 親孝行

2003年7月21日
あ〜あ、京都に帰って来ちまったじゃねぇか。
何にもすることがない、とは言うものの実家ってすんげえ落ち着くのな。
そうじゃない人もいるかもしれんが。

そうそう、何が親孝行だったのかというとだねぇ…

「はいっ!chacky、料理しましたっ!!」

…そんな自信満々で言うほどのこともないんだろうけどさ。ハンバーグだし。(母はカレーだったし…苦笑)

でもchackyだってどれくらいかぶりの料理だったんだぜ。
普段は寮の食堂があるからまず料理なんてすることもなく、っていうかするはずもなく。

でも、でもねっ!!ニンジンとピーマンのみじん切りも入ってるハンバーグだよ!!
あとそれにサラダと鶏レバーの塩コショウ焼き!!(←これはうまい!って褒められた☆)

「だからなんだよ」とか「すごい!chacky料理できるんだぁ!」といろんな声が聞こえてきそうだが、まあとにかく久々の“シェフchacky”の料理は好評を博して(母にだけだが)幕を閉じた。

それにしてもうまかったなぁ!!(←自画自賛?)それにやっぱchackyと二人だと母も食が進むようで安心しやしたっ!!
それに、残ったおかずは「明日のお昼のお弁当に持って行く」と言ってくれたのでうれしかった。
毎日ご飯を作ってる主婦の気持ちってこんなんかなぁ?
でもchackyは結婚しても家事とかしたくないんだよね。皿洗いくらいならしてもいいけど、料理はちょっと勘弁。
だって段取り悪いからきっとお嫁さん待たしちゃうもん。
だから結婚する人は家事全般オールOK!な人がいいです!
…ってなんで「嫁さん募集のコーナー!」みたいになってんだか…。

おっと話が横道にそれちまったぃ!!ま、いつものことだけど。

で、カレーのお礼ではないが、律儀に自腹で買い物に行って余計なものも買い(笑)、料理をした、と言うことで今日はchackyが感謝されたわけだ。

こういうの、なんかいいよね!
今まで27年間生きてきて今が一番親を大事にしてるんじゃないかと自分では思うのだ。

たいてい男って母親と仲良くしないじゃない。
別にケンカするとかじゃなくて。
まああんまりベタベタしてるとマザコンだと思われるからかもね。

断っておきますが、chackyはマザコンじゃないよ。念のため。
親を大事にしようとしてるだけですので。

さぁ〜て今度は何作ってやるべかな?

…ってあれ?
何か物事のやる気が出てきてるじゃん。まあこれでもかってくらい寝たもんなぁ…。やる気出すホルモンが蓄積されたんだろうな。いや、実際にある話なんですよ。特に午前2〜4時にしっかり寝ると“やる気ホルモン”が最もよく生成されるらしい…と病院の先生に聞いた。
だとすると、病気良くなってきてるのかな。だとうれしいんだけどなぁ☆

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索