#49 眠い眠い8月最初の日
2003年8月1日結局一睡もできんかったーーー!!ちきしょーーー!!
寝よう寝ようとすればするほど目ぇ冴えるねんもん。外が明るくなりだして寝るんあきらめた。
でもそれから時間が経つとまたものすごい睡魔が襲ってくる。それと戦うのに必死やった。
最近、寝れへんかったり、起きれへんかったり…を繰り返しとる。悪循環にハマってる気がするわ。病気悪化してんのちゃうかって思うもんなぁ。
まあでも、起きれへんときなんかは必然的に朝飯食わへんから薬も飲まへんことになる。
せやから回復が遅れるんかな?医者はしゃあないって言うてるけどな。睡眠取って全くなぁ〜んにも考えない時間を作ることも大事やからって。
でも実はたまに薬飲むのすっかり忘れてるときがあったりする。めんどくさがりでもあるんやけど、元々がオレって医者とか病院とか薬ってキライやから、今回みたいによっぽどでなかったらできる限り世話になりたないねん。
正露丸は別やけどな。胃腸弱い子やからすぐ下痢するし。
ちゅーか明日も明後日も休み、あってないようなもんや。はぁ…。まだ楽器吹くからええようなもんの。
来週はずっと外の仕事ばっかしやし。
まだそこまで回復してへんのにいきなりそんなハイレベルな仕事さすなっ!!
寝よう寝ようとすればするほど目ぇ冴えるねんもん。外が明るくなりだして寝るんあきらめた。
でもそれから時間が経つとまたものすごい睡魔が襲ってくる。それと戦うのに必死やった。
最近、寝れへんかったり、起きれへんかったり…を繰り返しとる。悪循環にハマってる気がするわ。病気悪化してんのちゃうかって思うもんなぁ。
まあでも、起きれへんときなんかは必然的に朝飯食わへんから薬も飲まへんことになる。
せやから回復が遅れるんかな?医者はしゃあないって言うてるけどな。睡眠取って全くなぁ〜んにも考えない時間を作ることも大事やからって。
でも実はたまに薬飲むのすっかり忘れてるときがあったりする。めんどくさがりでもあるんやけど、元々がオレって医者とか病院とか薬ってキライやから、今回みたいによっぽどでなかったらできる限り世話になりたないねん。
正露丸は別やけどな。胃腸弱い子やからすぐ下痢するし。
ちゅーか明日も明後日も休み、あってないようなもんや。はぁ…。まだ楽器吹くからええようなもんの。
来週はずっと外の仕事ばっかしやし。
まだそこまで回復してへんのにいきなりそんなハイレベルな仕事さすなっ!!
コメント