今、めっちゃ…ってほどでもないけど
一緒にいて落ち着く人がおる。

こういう書き方をする時点でわかると思うが、
異性である。
オレの中ではその人は離婚する前から
よぅ話聞いてくれたし、分かってもらってる
ような気がしとった。
だから今でも仲良くできる。
オレのことを知っとる。

でも落ち着くんてたいがい一緒に飲みに
行ってるときやからしらふでおって
落ち着くかどうかはわからへん。

ふざけて「付き合ってくれ〜」とか
言うてるけど、意外とその気なかったり。
それはお互い様。
だって付き合ってもうまいこといかへんような
気がするもんなぁ。

ちっとも人生経験ないくせに「あぁ、この人は
こんなもんやな」ってわかったふりして
その人の人間性を固定してしまってる。
そんなんじゃあかん。
それじゃ何にもわからへん。

その人のことは何にも知らん。
少しは知ってるけど、そんなんで
その人のことを知った気になるんは
大間違いやと思うし、失礼や。
そんなことやってる奴は信じられへん。
その人を見ただけ、あるいは少ししゃべっただけでその人がどんな人かわかるなんてありえへん。それは分かった気になってるだけ。

「知ってる」と「わかってる」は違う。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索