何やっとんじゃ…と思う今日この頃。

毎日10時頃まで寝ちゃあ、

朝飯だか昼飯だかわからん飯を食い、
この時期恒例の「爆笑ヒットパレード」だかなんだかのお笑い特番をダラダラと観、

おかんの用事に付き合って車を出し、

中途半端にファミレスで軽く食い、

夕方になって「晩飯ど〜すんの〜?」とか言いながらゴロゴロし、

まだそんなにお腹も減ってへんちゅうのにビール飲んだせいでついつい食い過ぎてしまい、

また特番などを観つつ2時とか3時ごろやっと寝る…。


ダメじゃあぁあぁあああぁ!!!!!!
ダラダラ過ごす若者のなんと醜いことかっ!!

こんなんでええんかいな。
毎日吹かなあかんなぁと思って持って来たラッパの練習は!?
最近運動不足やったからと思って決意した運動は!?

「所詮そんな人間なんよね〜」
…などと開き直るとどこまでも堕落した人生を転げ落ちていくような気がして、どこかで気を引き締めてやらんとな〜と思うわけですわ。

ま、それがなかなか難しいんやけどね。

というわけで今日は母上に「オートマチック車の運転の仕方」を教えて来ました。
この母上、18歳のときに免許を取得以来34年間、ほとんど運転することもなく生きて来た人なのでオートマチック車なんて乗ったこともないんよね〜。
まぁゴールド免許やけど、そんなゴールドに何の意味がある!?ただ乗ってへんだけやがな。

しかし、やっぱり免許を持っているとは言え、

・30数年間のブランクがある
・オートマに乗ったことがない
・加齢による「認知、判断、操作」が鈍っている
・というか、もともと運動神経もそれほどよくない
・ビビリ

以上のような条件が重なったため、かなり運転は危ないと思ったね。
それより「ペーパードライバー講習」行った方がええんちゃうかなぁ…。
それか誰かに頼んで動かしてもらうか。
とにかくぶつけたり、事故だけは勘弁してもらいたいもんや。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索