#58 今日のchacky
2003年8月12日朝からmaruちゃんの車で神戸の楽器屋行く予定で10時くらいに実家に迎えに来る言うてたのに、起きたら11時半やった!!
飛び起きて携帯を確認したら案の定何回も電話がかかっとった。
「あちゃ〜悪いことしたなぁ」と思いつつ電話したらすでに楽器屋に向かっていてもう西宮近くやって。当たり前か。
携帯を枕元に置いとかへんかったんが悪かったかな。
いや、そもそも夕べ3時くらいまでダラダラ飲んでたんがあかんわな。
でも実家に帰って来るといっつもそうや。
なんかこう、規則やら何やらから解放された気分になってもうてついつい遅くまで起きとる。
「絶対12時までに寝よう!」って思てたのに寝るとき時計見たら3時。なんでやねん。
しかし3時に寝て11時半に起きたっちゅーことはたっぷり8時間半睡眠!!
おかげで今(12時半現在)は元気いっぱい!!
ちょっと寝起きで頭ぼーっとしとるけど、シャワー浴びてBBBBの“Screaming!HOY STATION(音楽的日記に出てくるライブCD)”をガンガンにかけながらこれ書いとるから気分はかなりええ。
今日は晩に大学んときのバリチューOBの宴会や。
バリチューっちゅうんは、ユーフォニアムとチューバのアンサンブルの略称。
ユーフォがバリトンとも言われてたことがあったのでその名残りか「バリトン&チューバ」で略して「バリチュー」。
maruちゃんも一緒に行くのだ。
んで、昼間遊んでから晩に宴会行こうと言うててんけど…maruちゃんごめんよぉ!
=====================
…てなわけでワープしてただいま宴会帰り。
みんなの近況を聞いているとびっくりすることばっかりやった。
まあオレの離婚話とうつ病の話もかなりびっくりされたけどな。
それでも明るく楽しく大爆笑の渦でかなりおもろかった。
やっぱバリチューやなー。
下品なノリ、おげれつトークにかけては天下一品!…やと思う。(笑)
しかも仕切り一枚隔てた隣では大学の後輩たち(全然知らんヤツらやけど)が同じく酒盛りしてて、その中にバリチューの新人OB(笑)が2人もおった。
その内の一人がなんと同業者で妙に親近感沸いてしもた。
あの狭い空間に同業者が3人も!(maruちゃんも同業者やからね)なんて密度の高い…。
まだ今年の春卒業した社会人一年生やからぜひがんばってほしいもんや。
それにしてもあんだけ飲み食いして一人3000円とは、さすが学生ご用達の店なだけあるなぁ。昔と全然変わらへん。
言うてもそんなアホみたいに飲み食いしてへんけど。
やっぱ年とったんやろか。ちょっとショック!
…とか言いつつ帰りに実家の近くのうまいラーメン屋でラーメン食うて帰ってんけどね。
もうどんだけ食うねん!と。太るぞ!と。
でもええねん。うまいから。
何にしても今日の飲み会はとにかく楽しかった!この集まりがずっと続くことを祈ろう。
飛び起きて携帯を確認したら案の定何回も電話がかかっとった。
「あちゃ〜悪いことしたなぁ」と思いつつ電話したらすでに楽器屋に向かっていてもう西宮近くやって。当たり前か。
携帯を枕元に置いとかへんかったんが悪かったかな。
いや、そもそも夕べ3時くらいまでダラダラ飲んでたんがあかんわな。
でも実家に帰って来るといっつもそうや。
なんかこう、規則やら何やらから解放された気分になってもうてついつい遅くまで起きとる。
「絶対12時までに寝よう!」って思てたのに寝るとき時計見たら3時。なんでやねん。
しかし3時に寝て11時半に起きたっちゅーことはたっぷり8時間半睡眠!!
おかげで今(12時半現在)は元気いっぱい!!
ちょっと寝起きで頭ぼーっとしとるけど、シャワー浴びてBBBBの“Screaming!HOY STATION(音楽的日記に出てくるライブCD)”をガンガンにかけながらこれ書いとるから気分はかなりええ。
今日は晩に大学んときのバリチューOBの宴会や。
バリチューっちゅうんは、ユーフォニアムとチューバのアンサンブルの略称。
ユーフォがバリトンとも言われてたことがあったのでその名残りか「バリトン&チューバ」で略して「バリチュー」。
maruちゃんも一緒に行くのだ。
んで、昼間遊んでから晩に宴会行こうと言うててんけど…maruちゃんごめんよぉ!
=====================
…てなわけでワープしてただいま宴会帰り。
みんなの近況を聞いているとびっくりすることばっかりやった。
まあオレの離婚話とうつ病の話もかなりびっくりされたけどな。
それでも明るく楽しく大爆笑の渦でかなりおもろかった。
やっぱバリチューやなー。
下品なノリ、おげれつトークにかけては天下一品!…やと思う。(笑)
しかも仕切り一枚隔てた隣では大学の後輩たち(全然知らんヤツらやけど)が同じく酒盛りしてて、その中にバリチューの新人OB(笑)が2人もおった。
その内の一人がなんと同業者で妙に親近感沸いてしもた。
あの狭い空間に同業者が3人も!(maruちゃんも同業者やからね)なんて密度の高い…。
まだ今年の春卒業した社会人一年生やからぜひがんばってほしいもんや。
それにしてもあんだけ飲み食いして一人3000円とは、さすが学生ご用達の店なだけあるなぁ。昔と全然変わらへん。
言うてもそんなアホみたいに飲み食いしてへんけど。
やっぱ年とったんやろか。ちょっとショック!
…とか言いつつ帰りに実家の近くのうまいラーメン屋でラーメン食うて帰ってんけどね。
もうどんだけ食うねん!と。太るぞ!と。
でもええねん。うまいから。
何にしても今日の飲み会はとにかく楽しかった!この集まりがずっと続くことを祈ろう。
#57 台風一過やぁ〜!!
2003年8月10日夕べは日帰りの疲れで泥のように眠り込んでしもたけど、今朝起きたらえらいええ天気やないの!
また真夏の空が戻って来た!って感じで。
台風一過と共にオレの心も黒雲が去ったような感じ。
ってゆーのは、昨日台風の影響もなく、無事東京へ「blast!」を観に行けてとてつもなく良い一日やったからや。
今日は特に書くこともないやろから、昨日の話をしよか。
朝も早よから眠い目をこすりながら雨の中とぼとぼ出かけ、新幹線に乗り東京を目指した。
朝飯は京都駅で買うた「トンカツ弁当」!!(朝から濃いやろ?オレは平気やねん)
何に“勝つ”つもりか知らんが…。
MDウォークマンでBBBBをガンガンにかけながら、弁当を食い、そしてこれまた京都駅で買うたマンガ3冊(だってヒマやねんもん)を読み新幹線の旅を満喫した。
ちょっと残念やったんは、タバコ吸おうと思ってせっかく「喫煙車両」にしたのに、名古屋で親子連れが隣に来てちっさい子がおったから吸えんかった。
まあ禁断症状出るほどヘビースモーカーでもないからええけど。
飛び去っていく景色を眺めながら、「今三重近くかな?miyuんとこやなぁ。あ、名古屋着いた。久海@んとこやあ。」なぁんて思いながらこんないろんなとこの人とネットで繋がってるんやなぁ、と改めて思った。
ちなみに東京着いたときは密かに「東京来たで〜ななちん!」とかって思ってた。
勝手に名前出してごめんなさいm(_ _)m
で、無事東京に着き、山手線に乗り換える。
しかし何回行ってもややこしいなぁ、東京駅って。
頭ん中でMAPが出来上がってへんから歩いてても必死や。「どこや〜山手線!」って。
今まで東京行ったときってたいがい山手線しか乗ってへんしちょっとずつわかうるようにはなってきたけど。
しょっちゅう東京遊びに行けたらええのになぁ。行こ思たら行けるけど、やっぱ新幹線代が高い。
ほんで渋谷で降りて目指すは文化村オーチャードホール。
駅の周辺地図でしっかり確認。
あの周辺地図ってじ〜っと見てると「あーこの人この辺の人ちゃうなぁ。」って思われるのがイヤで昔はこそ〜っと見てた。そんなん誰も思てへんのに。要するに自意識過剰やったわけや。
でもよぅ考えたらそういう“わからない人”のための周辺地図やねんから堂々と見たらええやん、って思ってからは普通に見るようになったけど。
なんかすぐ話が脱線するな…。
ほんでちょうど昼やったし、その辺で昼飯でも食おうかなぁと思てんけど、朝飯のトンカツ弁当が重たかったからあんまり腹へってなかった。
どうやら昼の食欲に“勝った”らしい。
ってことで、何も食わんとホールへ。
で!
無事公演終了。(早っ)
※公演の内容、感想は“音楽的日記”で書くつもり。
まだ3時過ぎやったし、「まだ帰るんは早いなぁっ」てことで新大久保まで出て楽器屋を何軒か冷やかして回ったりしながら楽しい時間を過ごしとった。
夕方5時過ぎ。
「もう帰らなあかんなぁ」と思い始めて後ろ髪を引かれる(誰にやねん)思いでまた山手線で東京に向かい、新幹線の切符を買う。
でもたいがい満席やったし、空いてるひかりを待ってたら遅なるから奮発してのぞみに乗ることにした。
初めて乗るのぞみはちょっとワクワクした。
しかも今回乗ったのぞみは「500系」であのスマートなヤツや。
「これこれ!これいっぺん乗ってみたかってん!」と胸躍りながら乗ったのぞみは、テーブルとか灰皿がどこにあるんかわからんかったり、おねえさんがおしぼりくれたりと「さすがのぞみやなぁ」と思わせる要素でいっぱいやった。
もう完璧に“おのぼりさん”丸出しやったなぁ。別にどーでもええねんけどね。
帰りにまた東京駅で買うた中華弁当(また濃い!)を晩飯にした。
そんで渋谷のブックファーストで買うた「トリビアの泉」の本を読みながら「へぇ〜へぇ〜」と台風に負けへんくらいの感心の嵐を巻き起こしながら帰りの旅を楽しんだ。
今度は台風と逆に進んで来たのでもう京都に着いたら雨はすっかり上がっとった。
まあこんな感じで昨日は朝から晩まで一日がかりの一人旅は終了した。
また行きたいな、東京。
昔はなんでか東京嫌いやってんけど、今はなんか遊んでも遊び尽くせへん巨大テーマパークみたいに感じて「これは何回も行かなあかん」とか思とる。
せっかく日本に生まれたからにはいろんな日本を知りたい。いろんなとこに行ってみたい。
目標は47都道府県全部1回は行くことや!
これは一生の楽しみやな。うひっ、考えただけで楽しすぎるやん。
今日は今までで一番長文やな。
どらどら?…1894文字!!長…。
長いくせにしょうもない今日の日記読んでくれたみなさんお疲れさまでした!
また真夏の空が戻って来た!って感じで。
台風一過と共にオレの心も黒雲が去ったような感じ。
ってゆーのは、昨日台風の影響もなく、無事東京へ「blast!」を観に行けてとてつもなく良い一日やったからや。
今日は特に書くこともないやろから、昨日の話をしよか。
朝も早よから眠い目をこすりながら雨の中とぼとぼ出かけ、新幹線に乗り東京を目指した。
朝飯は京都駅で買うた「トンカツ弁当」!!(朝から濃いやろ?オレは平気やねん)
何に“勝つ”つもりか知らんが…。
MDウォークマンでBBBBをガンガンにかけながら、弁当を食い、そしてこれまた京都駅で買うたマンガ3冊(だってヒマやねんもん)を読み新幹線の旅を満喫した。
ちょっと残念やったんは、タバコ吸おうと思ってせっかく「喫煙車両」にしたのに、名古屋で親子連れが隣に来てちっさい子がおったから吸えんかった。
まあ禁断症状出るほどヘビースモーカーでもないからええけど。
飛び去っていく景色を眺めながら、「今三重近くかな?miyuんとこやなぁ。あ、名古屋着いた。久海@んとこやあ。」なぁんて思いながらこんないろんなとこの人とネットで繋がってるんやなぁ、と改めて思った。
ちなみに東京着いたときは密かに「東京来たで〜ななちん!」とかって思ってた。
勝手に名前出してごめんなさいm(_ _)m
で、無事東京に着き、山手線に乗り換える。
しかし何回行ってもややこしいなぁ、東京駅って。
頭ん中でMAPが出来上がってへんから歩いてても必死や。「どこや〜山手線!」って。
今まで東京行ったときってたいがい山手線しか乗ってへんしちょっとずつわかうるようにはなってきたけど。
しょっちゅう東京遊びに行けたらええのになぁ。行こ思たら行けるけど、やっぱ新幹線代が高い。
ほんで渋谷で降りて目指すは文化村オーチャードホール。
駅の周辺地図でしっかり確認。
あの周辺地図ってじ〜っと見てると「あーこの人この辺の人ちゃうなぁ。」って思われるのがイヤで昔はこそ〜っと見てた。そんなん誰も思てへんのに。要するに自意識過剰やったわけや。
でもよぅ考えたらそういう“わからない人”のための周辺地図やねんから堂々と見たらええやん、って思ってからは普通に見るようになったけど。
なんかすぐ話が脱線するな…。
ほんでちょうど昼やったし、その辺で昼飯でも食おうかなぁと思てんけど、朝飯のトンカツ弁当が重たかったからあんまり腹へってなかった。
どうやら昼の食欲に“勝った”らしい。
ってことで、何も食わんとホールへ。
で!
無事公演終了。(早っ)
※公演の内容、感想は“音楽的日記”で書くつもり。
まだ3時過ぎやったし、「まだ帰るんは早いなぁっ」てことで新大久保まで出て楽器屋を何軒か冷やかして回ったりしながら楽しい時間を過ごしとった。
夕方5時過ぎ。
「もう帰らなあかんなぁ」と思い始めて後ろ髪を引かれる(誰にやねん)思いでまた山手線で東京に向かい、新幹線の切符を買う。
でもたいがい満席やったし、空いてるひかりを待ってたら遅なるから奮発してのぞみに乗ることにした。
初めて乗るのぞみはちょっとワクワクした。
しかも今回乗ったのぞみは「500系」であのスマートなヤツや。
「これこれ!これいっぺん乗ってみたかってん!」と胸躍りながら乗ったのぞみは、テーブルとか灰皿がどこにあるんかわからんかったり、おねえさんがおしぼりくれたりと「さすがのぞみやなぁ」と思わせる要素でいっぱいやった。
もう完璧に“おのぼりさん”丸出しやったなぁ。別にどーでもええねんけどね。
帰りにまた東京駅で買うた中華弁当(また濃い!)を晩飯にした。
そんで渋谷のブックファーストで買うた「トリビアの泉」の本を読みながら「へぇ〜へぇ〜」と台風に負けへんくらいの感心の嵐を巻き起こしながら帰りの旅を楽しんだ。
今度は台風と逆に進んで来たのでもう京都に着いたら雨はすっかり上がっとった。
まあこんな感じで昨日は朝から晩まで一日がかりの一人旅は終了した。
また行きたいな、東京。
昔はなんでか東京嫌いやってんけど、今はなんか遊んでも遊び尽くせへん巨大テーマパークみたいに感じて「これは何回も行かなあかん」とか思とる。
せっかく日本に生まれたからにはいろんな日本を知りたい。いろんなとこに行ってみたい。
目標は47都道府県全部1回は行くことや!
これは一生の楽しみやな。うひっ、考えただけで楽しすぎるやん。
今日は今までで一番長文やな。
どらどら?…1894文字!!長…。
長いくせにしょうもない今日の日記読んでくれたみなさんお疲れさまでした!
コメントをみる |

#56 破壊衝動
2003年8月8日なんやねんこの雨はーーー!!
なんか直撃らしいな、台風10号。
明日「blast!」見に東京まで行く予定やのに、このままやと新幹線止まったりとかして行けへん可能性大やん!
悪いときには悪いことが重なる。
ほんま腹立つわー。
腹立つと言えば、今日職場の終礼で人事係が「心の相談カード」を配ってた。要するに何か悩み事があったらこのカードの番号に電話してカウンセリングを受けなさい、っちゅーもんや。
んで、その説明の中で「死にたい、と思ったら一人で悩まずに相談してください」などと抜かしやがった!!
みんなにはえらく受けてたけど…オレは笑えんかった。
数日前まで本当に「死にたい」と思ってたからや。
それも病気のせいやと思うし、今はちょっとマシやったのに、無神経にもほどがあるんちゃうんか、人事!!
よっぽど前に出て行ってブン殴ったろかと思ったわ!!
鬱の人間がここにおるんやぞ!職場の長かって鬱や。
鬱の症状なんてどうせ何にも知らんねやろ。
「死にたい」と思うことがそんなに笑えることなんかっ!!
笑ろてるヤツらも全員同罪じゃっ!!
だから人間なんか信用できひんのじゃ!!
腹の底では何考えてるかわからんし、どうせ人はみんないつか裏切るんや!!
人は信用しない、っていうかしたくない。
少なくとも今は。
台風と一緒に全部壊れてしまえ!!
オレの心はもう壊れとる。
あーーーーーーーーーーーーーー!!
おかげで危険な思想がまた芽を出し始めたやないか!!
知らんど、どーなっても!!
なんか直撃らしいな、台風10号。
明日「blast!」見に東京まで行く予定やのに、このままやと新幹線止まったりとかして行けへん可能性大やん!
悪いときには悪いことが重なる。
ほんま腹立つわー。
腹立つと言えば、今日職場の終礼で人事係が「心の相談カード」を配ってた。要するに何か悩み事があったらこのカードの番号に電話してカウンセリングを受けなさい、っちゅーもんや。
んで、その説明の中で「死にたい、と思ったら一人で悩まずに相談してください」などと抜かしやがった!!
みんなにはえらく受けてたけど…オレは笑えんかった。
数日前まで本当に「死にたい」と思ってたからや。
それも病気のせいやと思うし、今はちょっとマシやったのに、無神経にもほどがあるんちゃうんか、人事!!
よっぽど前に出て行ってブン殴ったろかと思ったわ!!
鬱の人間がここにおるんやぞ!職場の長かって鬱や。
鬱の症状なんてどうせ何にも知らんねやろ。
「死にたい」と思うことがそんなに笑えることなんかっ!!
笑ろてるヤツらも全員同罪じゃっ!!
だから人間なんか信用できひんのじゃ!!
腹の底では何考えてるかわからんし、どうせ人はみんないつか裏切るんや!!
人は信用しない、っていうかしたくない。
少なくとも今は。
台風と一緒に全部壊れてしまえ!!
オレの心はもう壊れとる。
あーーーーーーーーーーーーーー!!
おかげで危険な思想がまた芽を出し始めたやないか!!
知らんど、どーなっても!!
コメントをみる |

#55 まだ這い上がれない…
2003年8月7日今日もな〜んかあかん。
激鬱の波は底辺から上がってへん。
仕事に集中してたら一生懸命やるし、みんなといるとバカ話かってできるのに、一人になってふと落ち着くともうあかんねん。
どよ〜んとしたオーラがオレの周りに発生しだす。こんなときには誰にも会いたないなぁ。
もぅほんま何やねん!!
あー酒でも飲みたいなぁ!!
べろんべろんになって何もかも忘れて…いっそ救急車で運ばれ…いや、大迷惑なだけやからそんなことはできん。
今日の食堂で出た夕飯のメニュー、カレースープは激辛やし!!
ほんまムカついた。飯にムカついたんは初めてや。
まあそれも激鬱のせいなんやろけどさ。
もぉーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
…なんか全てにムカついてきた。ほんまどーでもよくなってきた。
イライラする。カルシウム不足か?
煮干しでも食うか…って食いながら書いてるけど。
あ、そや。夕飯食い終わってから久しぶりに楽器吹きに行ってんけど、その途中で妹(のようなヤツ)から電話かかってきた。
なんか精神的にいっぱいいっぱいらしい。
…なんやお前もかい、とか思いながら話を聞いてやった。(←えらそう?)
「雨にうたれたい気分やったし、雨に濡れとってん」とか言うとった。ん〜青春しとるなぁ。
まだ10代やもんな。そら悩みの塊みたいなもんやで。
まあでもちょっと話したら気ぃ楽になったらしく声に元気が出てきた。よかったよかった。
「まあお互いがんばろぅぜー」とか言われたけど、お前ががんばれよ!早よ新しいバイト見つけんかい!
ちょっと心配…。
でもオレも底辺さまよってるし、せっかくのお言葉、ありがたく頂戴しとくでっ!
お、ちょっと元気なったかな。
激鬱の波は底辺から上がってへん。
仕事に集中してたら一生懸命やるし、みんなといるとバカ話かってできるのに、一人になってふと落ち着くともうあかんねん。
どよ〜んとしたオーラがオレの周りに発生しだす。こんなときには誰にも会いたないなぁ。
もぅほんま何やねん!!
あー酒でも飲みたいなぁ!!
べろんべろんになって何もかも忘れて…いっそ救急車で運ばれ…いや、大迷惑なだけやからそんなことはできん。
今日の食堂で出た夕飯のメニュー、カレースープは激辛やし!!
ほんまムカついた。飯にムカついたんは初めてや。
まあそれも激鬱のせいなんやろけどさ。
もぉーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
…なんか全てにムカついてきた。ほんまどーでもよくなってきた。
イライラする。カルシウム不足か?
煮干しでも食うか…って食いながら書いてるけど。
あ、そや。夕飯食い終わってから久しぶりに楽器吹きに行ってんけど、その途中で妹(のようなヤツ)から電話かかってきた。
なんか精神的にいっぱいいっぱいらしい。
…なんやお前もかい、とか思いながら話を聞いてやった。(←えらそう?)
「雨にうたれたい気分やったし、雨に濡れとってん」とか言うとった。ん〜青春しとるなぁ。
まだ10代やもんな。そら悩みの塊みたいなもんやで。
まあでもちょっと話したら気ぃ楽になったらしく声に元気が出てきた。よかったよかった。
「まあお互いがんばろぅぜー」とか言われたけど、お前ががんばれよ!早よ新しいバイト見つけんかい!
ちょっと心配…。
でもオレも底辺さまよってるし、せっかくのお言葉、ありがたく頂戴しとくでっ!
お、ちょっと元気なったかな。
コメントをみる |

#54 あかんなぁ〜
2003年8月6日今日は寮に泊まってよしってことで日記も書けるわ。
けど今日はあかん。
何があかんて激鬱や。
なんでかは自分でもわからへんけど、とにかくあかん。
現場の作業も普通にこなしててんけどなぁ。何ヶ月かぶりに車も乗ったし。めっちゃ疲れたけど。
ただ、激鬱なんは帰って来てからやしなぁ。
何やコレ?
まぁ薬も飲んだし、疲れてるし、もう寝よ。
…っちゅうことで今日はこんだけで勘弁してくれぃ。
けど今日はあかん。
何があかんて激鬱や。
なんでかは自分でもわからへんけど、とにかくあかん。
現場の作業も普通にこなしててんけどなぁ。何ヶ月かぶりに車も乗ったし。めっちゃ疲れたけど。
ただ、激鬱なんは帰って来てからやしなぁ。
何やコレ?
まぁ薬も飲んだし、疲れてるし、もう寝よ。
…っちゅうことで今日はこんだけで勘弁してくれぃ。
コメントをみる |

#53 旧知の人に会う…わお!!
2003年8月5日今日は朝から通院のため、兵庫県は川西市まで車に乗っけてもらって行った。
高速ですっ飛ばしたのに渋滞に巻き込まれたりして結構時間かかった。
で、病院着いて玄関入ろうとしたその瞬間!見覚えのある顔が…。
「おおお!!N田さん!!久しぶりやないっすかぁ〜!!」
以前同じ部署で働いていたN田さんに会った。
もうかれこれ4年ぶりくらいになるやろか。
1コか2コ年上やったかな?
ボーイッシュな服装を好み、その昔柔道で鍛えた体は全く女を感じさせへん。
そんなこと言うたら失礼やと思うかもしれへんけど、これは本人も認めており、自分でも女であるっちゅうことを疎んでいる…ハズ。(笑)
まあそんなことはどーでもええとして、すんごい久しぶりに会うた所が、まさか病院とはびっくりサプライズ!!
ちょっと前まで愛知の守山ってとこにおったのは聞いててんけど、つい最近伊丹にある部署に転勤してきたらしい。
オレが今日行った病院からは歩いても行けるほどの距離や。
会うたときも「迎えの車が来ぇへんし、歩いて戻るわ」って言うてた。
ほんで、ほんの少し近況なんかを話して、「伊丹におるならそのうち一緒に飲みましょう」と飲みに行く約束(いや、社交辞令か?笑)をして別れた。
でもこれは実現するかもなぁ。
N田さんの部署のある伊丹って、実はオレの実家からもそう遠くはないねん。
電車で行くとちょっと遠回りになるんやけど、タクシーとかバスを使えばほんますぐの距離やし。
ほんまやったら茨城から帰って来た後、実家から川西の病院に通う予定やってんけど、仕事の都合でわざわざ京都から通うハメになっとる。
まあそれもしゃあないし、もう慣れたからええねんけど。
それにしてもN田さんとはぜひ飲みに行きたいもんやな。
でもN田さん酒豪やしなぁ。
べろんべろんに酔って側溝に頭から落ちて何針か縫ったこともあった…。
ほんま“女”からは遠い行動をしとる。
今でも変わってなさそうやった。
でもそやから気さくに話せるんやろなぁ。
これがかわゆい女の子やったら緊張するやん。
オレはこれでもシャイなんやから、ほんまは。
…言いすぎた。
よっしゃ、休暇入ったら電話して飲みに誘ってみよっと。
N田さん、ボロクソ書いてすんません。
最近ちょっとした出会いや再会が増えて来てるなぁ。ええこっちゃ♪人生のプラスになる。
絶対再会したない人らもおるけどな。(笑)
さぁ〜て、今日は現場にお泊りや。
もうすぐ出発やし、ぼちぼち準備するかあ〜!!
うぅ〜いぇ〜!!
高速ですっ飛ばしたのに渋滞に巻き込まれたりして結構時間かかった。
で、病院着いて玄関入ろうとしたその瞬間!見覚えのある顔が…。
「おおお!!N田さん!!久しぶりやないっすかぁ〜!!」
以前同じ部署で働いていたN田さんに会った。
もうかれこれ4年ぶりくらいになるやろか。
1コか2コ年上やったかな?
ボーイッシュな服装を好み、その昔柔道で鍛えた体は全く女を感じさせへん。
そんなこと言うたら失礼やと思うかもしれへんけど、これは本人も認めており、自分でも女であるっちゅうことを疎んでいる…ハズ。(笑)
まあそんなことはどーでもええとして、すんごい久しぶりに会うた所が、まさか病院とはびっくりサプライズ!!
ちょっと前まで愛知の守山ってとこにおったのは聞いててんけど、つい最近伊丹にある部署に転勤してきたらしい。
オレが今日行った病院からは歩いても行けるほどの距離や。
会うたときも「迎えの車が来ぇへんし、歩いて戻るわ」って言うてた。
ほんで、ほんの少し近況なんかを話して、「伊丹におるならそのうち一緒に飲みましょう」と飲みに行く約束(いや、社交辞令か?笑)をして別れた。
でもこれは実現するかもなぁ。
N田さんの部署のある伊丹って、実はオレの実家からもそう遠くはないねん。
電車で行くとちょっと遠回りになるんやけど、タクシーとかバスを使えばほんますぐの距離やし。
ほんまやったら茨城から帰って来た後、実家から川西の病院に通う予定やってんけど、仕事の都合でわざわざ京都から通うハメになっとる。
まあそれもしゃあないし、もう慣れたからええねんけど。
それにしてもN田さんとはぜひ飲みに行きたいもんやな。
でもN田さん酒豪やしなぁ。
べろんべろんに酔って側溝に頭から落ちて何針か縫ったこともあった…。
ほんま“女”からは遠い行動をしとる。
今でも変わってなさそうやった。
でもそやから気さくに話せるんやろなぁ。
これがかわゆい女の子やったら緊張するやん。
オレはこれでもシャイなんやから、ほんまは。
…言いすぎた。
よっしゃ、休暇入ったら電話して飲みに誘ってみよっと。
N田さん、ボロクソ書いてすんません。
最近ちょっとした出会いや再会が増えて来てるなぁ。ええこっちゃ♪人生のプラスになる。
絶対再会したない人らもおるけどな。(笑)
さぁ〜て、今日は現場にお泊りや。
もうすぐ出発やし、ぼちぼち準備するかあ〜!!
うぅ〜いぇ〜!!
コメントをみる |

#52 日焼けでイテテッ!!
2003年8月4日今日はちゃんと(か?)5時に起きて仕事に行った。
この炎天下の中、ほぼ一日中外での作業…。
あんまり暑いから上着脱いでタンクトップで作業してた。
そやし仕事終わってみれば、くっきり日焼けの跡が…。
しかも赤い赤い!!ほんで痛い!!
あ、ちなみにオレは明日午前中通院せなあかんから寮に帰って来てんねん。
だからこうやって日記も書けるんやけど、他の人らは夕方いっぺん寮に帰って来て、また現場に戻って泊り込み。
明日と明後日の晩はオレもそうなる。
現場の宿泊施設はクーラーとかないから暑くて寝られへんかもしれんなぁ。まあ仕事やしええかー。
そうそう、日焼けの話。
二ヶ月半も運動全くしてへんくて、すっかり病弱な顔色になってたオレは先輩に「お前、しっろいなぁ!日焼けせぇ日焼け!」って言われて「ほな全裸で焼きますわー」とかアホなこと言うて返しててんけど、実は内心「そんな白いんか!?」って思てちょびっとショックやった。
そやし、今日は「よっしゃ、焼いたるで〜!!」って仕事より日焼けすることに燃えてたりしててん。もう皮膚ガンなるくらい。
ほんまアホやな〜。
話変わるけど、昨日せっかくタバコ買うたのに今日現場に持って行くん忘れていろんな人にもらいタバコばっかしとった。
「もうタバコはHI-TONEしか吸わへんぞ〜!」とか一人で勝手に考えてたのにいきなりずっこけやった。
やっぱ普段あんま吸わへんもんやからタバコのことに頭回らへんねやな。
まあ別に吸わんかったら吸わんかったで平気やねんけどな。
あ〜夕暮れやぁ〜。暗くなってきた。
今日は今までの仕事のレベルからいきなりハードになったし、疲れた。頭痛い。
それになんだかとても眠いんだ…パトラッシュ…。
…いやいや、死んでる場合やないねん。
明日は通院やけど、明後日も明々後日も作業はあんねんから。
日焼けして早よ赤から黒になれ!!
そんで「おお!よぅ焼けたなぁ!!」って言うてもらえるようにがんばろ!
っちゅーか仕事がんばれよって話やねんけど。
この炎天下の中、ほぼ一日中外での作業…。
あんまり暑いから上着脱いでタンクトップで作業してた。
そやし仕事終わってみれば、くっきり日焼けの跡が…。
しかも赤い赤い!!ほんで痛い!!
あ、ちなみにオレは明日午前中通院せなあかんから寮に帰って来てんねん。
だからこうやって日記も書けるんやけど、他の人らは夕方いっぺん寮に帰って来て、また現場に戻って泊り込み。
明日と明後日の晩はオレもそうなる。
現場の宿泊施設はクーラーとかないから暑くて寝られへんかもしれんなぁ。まあ仕事やしええかー。
そうそう、日焼けの話。
二ヶ月半も運動全くしてへんくて、すっかり病弱な顔色になってたオレは先輩に「お前、しっろいなぁ!日焼けせぇ日焼け!」って言われて「ほな全裸で焼きますわー」とかアホなこと言うて返しててんけど、実は内心「そんな白いんか!?」って思てちょびっとショックやった。
そやし、今日は「よっしゃ、焼いたるで〜!!」って仕事より日焼けすることに燃えてたりしててん。もう皮膚ガンなるくらい。
ほんまアホやな〜。
話変わるけど、昨日せっかくタバコ買うたのに今日現場に持って行くん忘れていろんな人にもらいタバコばっかしとった。
「もうタバコはHI-TONEしか吸わへんぞ〜!」とか一人で勝手に考えてたのにいきなりずっこけやった。
やっぱ普段あんま吸わへんもんやからタバコのことに頭回らへんねやな。
まあ別に吸わんかったら吸わんかったで平気やねんけどな。
あ〜夕暮れやぁ〜。暗くなってきた。
今日は今までの仕事のレベルからいきなりハードになったし、疲れた。頭痛い。
それになんだかとても眠いんだ…パトラッシュ…。
…いやいや、死んでる場合やないねん。
明日は通院やけど、明後日も明々後日も作業はあんねんから。
日焼けして早よ赤から黒になれ!!
そんで「おお!よぅ焼けたなぁ!!」って言うてもらえるようにがんばろ!
っちゅーか仕事がんばれよって話やねんけど。
コメントをみる |

#51 んまあ充実しとったかなぁ…
2003年8月3日もう夜の11時やというのにセミの大合唱がうるさい。
夏の夜は静かなんがええのに…。
昔からセミってこんな夜まで鳴いてたっけ?
やっぱ地球の温暖化ってほんまなんかなぁ。
昼間のジリジリする暑さが夜んなっても収まってへんような気ぃするもんな。
イヤやわ。
今日は日曜やのに朝から演奏しに行ってて拘束されとってんけど、昼で解散になったしらっき〜♪ってなもんやった。
んで、どうやって過ごしてやろうかなーと考えとって、「あ、映画観よ」て思て一人で四条まで行って来た。
“ターミネーター3”。
だいたいがやなぁ、公開されるちょっと前にタダ券手に入ったし、絶対行こう!とか思ってたのに都合合わんとちっとも行かれへんかったんや。初日が7月の12日かなんかやったのに。
で、今日逃したらもう終わってまうやろからほとんど無理矢理に近い状態で行った。
上映開始が19時の回。
日曜の晩ともなるとやっぱ人少なかった。
ちょっとアメリカ人ばりにポップコーン食ってみたり。でもコーラは飲まんかったけど。
2時間やそこらの映画観るのに炭酸やったら気ぃ抜けるからイヤやねん。
イヤで思い出した。
オレ、好きなテレビとかビデオとか観てるとき話しかけられるんイヤやねんよ。集中できひんから。
もし話しかけられたらビデオやったらわざわざ止めてから「何?」って聞くねん。
いっぺんに二つのことできひんねん。そのへんは典型的な男やな。
話がそれた。
で、映画始まるまで時間あるし、飯でも食おうかな〜ってことで、せっかく四条来たしオレの好きな沖縄料理の店に行った。
もう3回目くらいかな。一人で行ったんは初めてやった。
晩飯やし飲むんは一杯だけ、って思って行ったのに、やっぱ生だけではすまへんかった。
泡盛の魔力に誘われて2杯飲んだ。
でもうまかった〜。
オレ自分で気づいてんけど、沖縄に対してミーハーやねんな。
泡盛飲んでミミガーとか食ってる自分に酔うてた。
帰りがけにタバコのこと思い出して「HI-TONEありますー?できればカートンで」って聞いてみた。
そこらでは売ってへんし、とりあえずこの店しか売ってるとこ知らんから、この機会にまとめ買いしとこうと思ったのだ。
でも結局今あるだけ、ってことで4個しか買えへんかった。まあええか。
そういや今日は“出会い”があった。
ほんま一瞬やし、もう二度と会うこともないやろけど。
23歳の女の子で、10分ほど喋っててんけど、その子が「仕事についてどう考えてるんか」とか、「他人はこうやけど自分はまたちゃう」、みたいなそんな話しで「そうそう!」って。
ちょっと通じるもんが合って面白かったなー。
別に下心はないねんけどな。
世の中いろんな人がおっていろんな考え持ってる。それをふとした出会いによって垣間見れるっていうの、なんか面白くない?
「へぇ〜そんな考え方もあるんやな〜」って。
そういう出会いもオレは好きやな。
どうしても“出会い”っちゅうとやらしく聞こえてまうけど。それだけやない。
そんな感じで今日は朝から晩まで充実してたんちゃうかなー久々に。楽しかった。
それやのに明日5時起きで仕事やし。がっくし。
それも一週間ずーっと外。PC触ってる間あるかな。
まーとりあえず倒れへんことを祈る。(自分に)
ちゅーわけでもう寝よう。眠いし。
夏の夜は静かなんがええのに…。
昔からセミってこんな夜まで鳴いてたっけ?
やっぱ地球の温暖化ってほんまなんかなぁ。
昼間のジリジリする暑さが夜んなっても収まってへんような気ぃするもんな。
イヤやわ。
今日は日曜やのに朝から演奏しに行ってて拘束されとってんけど、昼で解散になったしらっき〜♪ってなもんやった。
んで、どうやって過ごしてやろうかなーと考えとって、「あ、映画観よ」て思て一人で四条まで行って来た。
“ターミネーター3”。
だいたいがやなぁ、公開されるちょっと前にタダ券手に入ったし、絶対行こう!とか思ってたのに都合合わんとちっとも行かれへんかったんや。初日が7月の12日かなんかやったのに。
で、今日逃したらもう終わってまうやろからほとんど無理矢理に近い状態で行った。
上映開始が19時の回。
日曜の晩ともなるとやっぱ人少なかった。
ちょっとアメリカ人ばりにポップコーン食ってみたり。でもコーラは飲まんかったけど。
2時間やそこらの映画観るのに炭酸やったら気ぃ抜けるからイヤやねん。
イヤで思い出した。
オレ、好きなテレビとかビデオとか観てるとき話しかけられるんイヤやねんよ。集中できひんから。
もし話しかけられたらビデオやったらわざわざ止めてから「何?」って聞くねん。
いっぺんに二つのことできひんねん。そのへんは典型的な男やな。
話がそれた。
で、映画始まるまで時間あるし、飯でも食おうかな〜ってことで、せっかく四条来たしオレの好きな沖縄料理の店に行った。
もう3回目くらいかな。一人で行ったんは初めてやった。
晩飯やし飲むんは一杯だけ、って思って行ったのに、やっぱ生だけではすまへんかった。
泡盛の魔力に誘われて2杯飲んだ。
でもうまかった〜。
オレ自分で気づいてんけど、沖縄に対してミーハーやねんな。
泡盛飲んでミミガーとか食ってる自分に酔うてた。
帰りがけにタバコのこと思い出して「HI-TONEありますー?できればカートンで」って聞いてみた。
そこらでは売ってへんし、とりあえずこの店しか売ってるとこ知らんから、この機会にまとめ買いしとこうと思ったのだ。
でも結局今あるだけ、ってことで4個しか買えへんかった。まあええか。
そういや今日は“出会い”があった。
ほんま一瞬やし、もう二度と会うこともないやろけど。
23歳の女の子で、10分ほど喋っててんけど、その子が「仕事についてどう考えてるんか」とか、「他人はこうやけど自分はまたちゃう」、みたいなそんな話しで「そうそう!」って。
ちょっと通じるもんが合って面白かったなー。
別に下心はないねんけどな。
世の中いろんな人がおっていろんな考え持ってる。それをふとした出会いによって垣間見れるっていうの、なんか面白くない?
「へぇ〜そんな考え方もあるんやな〜」って。
そういう出会いもオレは好きやな。
どうしても“出会い”っちゅうとやらしく聞こえてまうけど。それだけやない。
そんな感じで今日は朝から晩まで充実してたんちゃうかなー久々に。楽しかった。
それやのに明日5時起きで仕事やし。がっくし。
それも一週間ずーっと外。PC触ってる間あるかな。
まーとりあえず倒れへんことを祈る。(自分に)
ちゅーわけでもう寝よう。眠いし。
コメントをみる |

#50 休めない休日〜
2003年8月2日お、もう50回目か!早いもんやなぁ。
“SURVIVE”になる前は確か8ヶ月で52回まで書いたかな。
今回は3ヶ月でもう追いついた。
まあどーでもええ話やけど。
今日は明日のボランティア演奏のための合同練習があったから朝から(一応)ちゃんと起きて活動しとった。
そういや夕べは8時間連続睡眠!!いや〜よう寝たわ。
昼になって福知山の部署の人らが到着したからちょっと休憩がてら飯食ってから合同で合奏した。
んで、1回だけ一通り通して今日は終わり。
あとは各個人での練習ってことでず〜っと個人練習しとった。
今日の流れはそんだけ。終わり。
そうそう、全然関係ないねんけどなんか某保険会社から電話かかってきた。
なんや思たら、離婚したとき保険の名義変更したはずやったのに、保険会社のミスかなんかでオレの口座から未だに1万円ずつくらい引き落とされとったらしい…。
ぅあほんだらぁ〜〜〜!!!
もう1年近くなんのにぃ〜〜〜!!!!
オレの金返せ〜〜〜!!!!!
まぁちゃんと調査して金帰って来るよう処置してくれるらしいからええけどな。
それにしてもなんか思い出さんでもええようないらんことまで思い出してめっちゃムカつくわ!!
うーーーーあほーーーーー!!
“SURVIVE”になる前は確か8ヶ月で52回まで書いたかな。
今回は3ヶ月でもう追いついた。
まあどーでもええ話やけど。
今日は明日のボランティア演奏のための合同練習があったから朝から(一応)ちゃんと起きて活動しとった。
そういや夕べは8時間連続睡眠!!いや〜よう寝たわ。
昼になって福知山の部署の人らが到着したからちょっと休憩がてら飯食ってから合同で合奏した。
んで、1回だけ一通り通して今日は終わり。
あとは各個人での練習ってことでず〜っと個人練習しとった。
今日の流れはそんだけ。終わり。
そうそう、全然関係ないねんけどなんか某保険会社から電話かかってきた。
なんや思たら、離婚したとき保険の名義変更したはずやったのに、保険会社のミスかなんかでオレの口座から未だに1万円ずつくらい引き落とされとったらしい…。
ぅあほんだらぁ〜〜〜!!!
もう1年近くなんのにぃ〜〜〜!!!!
オレの金返せ〜〜〜!!!!!
まぁちゃんと調査して金帰って来るよう処置してくれるらしいからええけどな。
それにしてもなんか思い出さんでもええようないらんことまで思い出してめっちゃムカつくわ!!
うーーーーあほーーーーー!!
#49 眠い眠い8月最初の日
2003年8月1日結局一睡もできんかったーーー!!ちきしょーーー!!
寝よう寝ようとすればするほど目ぇ冴えるねんもん。外が明るくなりだして寝るんあきらめた。
でもそれから時間が経つとまたものすごい睡魔が襲ってくる。それと戦うのに必死やった。
最近、寝れへんかったり、起きれへんかったり…を繰り返しとる。悪循環にハマってる気がするわ。病気悪化してんのちゃうかって思うもんなぁ。
まあでも、起きれへんときなんかは必然的に朝飯食わへんから薬も飲まへんことになる。
せやから回復が遅れるんかな?医者はしゃあないって言うてるけどな。睡眠取って全くなぁ〜んにも考えない時間を作ることも大事やからって。
でも実はたまに薬飲むのすっかり忘れてるときがあったりする。めんどくさがりでもあるんやけど、元々がオレって医者とか病院とか薬ってキライやから、今回みたいによっぽどでなかったらできる限り世話になりたないねん。
正露丸は別やけどな。胃腸弱い子やからすぐ下痢するし。
ちゅーか明日も明後日も休み、あってないようなもんや。はぁ…。まだ楽器吹くからええようなもんの。
来週はずっと外の仕事ばっかしやし。
まだそこまで回復してへんのにいきなりそんなハイレベルな仕事さすなっ!!
寝よう寝ようとすればするほど目ぇ冴えるねんもん。外が明るくなりだして寝るんあきらめた。
でもそれから時間が経つとまたものすごい睡魔が襲ってくる。それと戦うのに必死やった。
最近、寝れへんかったり、起きれへんかったり…を繰り返しとる。悪循環にハマってる気がするわ。病気悪化してんのちゃうかって思うもんなぁ。
まあでも、起きれへんときなんかは必然的に朝飯食わへんから薬も飲まへんことになる。
せやから回復が遅れるんかな?医者はしゃあないって言うてるけどな。睡眠取って全くなぁ〜んにも考えない時間を作ることも大事やからって。
でも実はたまに薬飲むのすっかり忘れてるときがあったりする。めんどくさがりでもあるんやけど、元々がオレって医者とか病院とか薬ってキライやから、今回みたいによっぽどでなかったらできる限り世話になりたないねん。
正露丸は別やけどな。胃腸弱い子やからすぐ下痢するし。
ちゅーか明日も明後日も休み、あってないようなもんや。はぁ…。まだ楽器吹くからええようなもんの。
来週はずっと外の仕事ばっかしやし。
まだそこまで回復してへんのにいきなりそんなハイレベルな仕事さすなっ!!
#48 調子激悪な7月最後の日
2003年7月31日今日はまた朝から体動かんくて、仕事休んだ。
いつもやったら朝になったら目ぇ覚めるのに、今日は起こされるまで気づかへんかった。
でも調子がめっちゃ悪かったし「今日は休みます」ってことで。
昨日疲れてんのに飲みに行ったんがあかんかったんかなぁ。記憶ないもんな。やばいわ。
そんで、夕方までずーっと寝とった。
でも途中目ぇ覚めて「全然周りの動きがわからへんなぁ…」と思てたら後輩が何回か電話かけてきてくれて、その都度状況とかを教えてくれた。
夕方調子がましになったし、ちょっと起きてみた。
んで「朝からな〜んも食うてへんし腹減ったなー」と思ってふと見ると、机の上に焼そばとおにぎりがあった。
ん?なんやこれ?
…そういや昨日飲みに行った帰り、コンビニ寄って買うたんやった。
昨日のうちに食お思て買うたのに寝てしもたんやな。忘れてたわ。
余談やけど、オレって酔うとコンビニで食いモンとかを大量に買うクセがあって、昨日も焼そばとか以外に生茶4本も買うてた。まあそれはシールが欲しいからやけどね。
ほんで、常温で放置してたしちょっと心配やったけど、しゃあないしおにぎりと焼そばを食うた。腹減ってたしうまかったわ。
うちのおかんは「コンビニ弁当なんてまずくて食えたもんやない」っていうけど、オレは食えたら何でもいい、っていう悪食やからコンビニの飯とかって抵抗ないねん。
まぁとにかく今日はほんましんどかった。後輩も顔見てだいぶ心配してたし、たぶんひどい顔してんねやろなぁ。
ところで今日でもう7月終わりか。早いもんやな。
明日から8月やで。明日はちゃんと起きれますように。
いつもやったら朝になったら目ぇ覚めるのに、今日は起こされるまで気づかへんかった。
でも調子がめっちゃ悪かったし「今日は休みます」ってことで。
昨日疲れてんのに飲みに行ったんがあかんかったんかなぁ。記憶ないもんな。やばいわ。
そんで、夕方までずーっと寝とった。
でも途中目ぇ覚めて「全然周りの動きがわからへんなぁ…」と思てたら後輩が何回か電話かけてきてくれて、その都度状況とかを教えてくれた。
夕方調子がましになったし、ちょっと起きてみた。
んで「朝からな〜んも食うてへんし腹減ったなー」と思ってふと見ると、机の上に焼そばとおにぎりがあった。
ん?なんやこれ?
…そういや昨日飲みに行った帰り、コンビニ寄って買うたんやった。
昨日のうちに食お思て買うたのに寝てしもたんやな。忘れてたわ。
余談やけど、オレって酔うとコンビニで食いモンとかを大量に買うクセがあって、昨日も焼そばとか以外に生茶4本も買うてた。まあそれはシールが欲しいからやけどね。
ほんで、常温で放置してたしちょっと心配やったけど、しゃあないしおにぎりと焼そばを食うた。腹減ってたしうまかったわ。
うちのおかんは「コンビニ弁当なんてまずくて食えたもんやない」っていうけど、オレは食えたら何でもいい、っていう悪食やからコンビニの飯とかって抵抗ないねん。
まぁとにかく今日はほんましんどかった。後輩も顔見てだいぶ心配してたし、たぶんひどい顔してんねやろなぁ。
ところで今日でもう7月終わりか。早いもんやな。
明日から8月やで。明日はちゃんと起きれますように。
コメントをみる |

#47 泥酔日記
2003年7月30日今回から大阪弁で書くことにする。大阪弁解禁やっ!
だってその方が気持ちが入りやすいし、書いてて楽やしね。
原田宗典風にしよ思たら標準語の方がおもろいねんけど、やっぱこっちのがええわ。
前置き終わり。
夕べは一睡もできひんくって朝までネットめぐり。HPにMIDI音楽つけるんもええなーとか思って検索でいろいろ調べててんけど、なかなか「これや!」ってゆーのがなくて断念。
で、朝から運動のため走ることになって約2ヶ月半ぶりくらいに走った。10kmくらいをゆっくり走ってんけど、運動不足で弱った体の限界がわからんくてヒザを痛めてしまった。明日は走れへんやろなー。パスしよ。
昼からは通常の業務。いつも通りやってみるねんけどなんか調子がもひとつですぐに飽きてしもた。でも飽きてる場合やないので一応一生懸命仕事はした。
ところで最近、性欲がない。いや、ないこともないねんけど、なんか「まぁええかー」みたいな感じ。
“男の子”としてちょっと自分で心配やけどほんままぁええかーや。死ぬわけやないし。
そんなことはおいといて、仕事終わってから「一睡もしてへんのにお疲れさん」てことで飲みに行った。でも一人で行ったからさびしいもんやで。飲み友達でも一緒なら楽しいやろけど。できればかわゆい女の子で。
…なんや、性欲あるやん。大丈夫やな。(なにがやねん)
まーでも一人なら一人で、考え事しながらとか、もの思いにふけったりできるからそれもよし。たまに店のマスターと話してみたり。そんなんもええやろ。
でも意気揚々と飲みに行ったのに、一睡もしてへんし疲れてるせいですぐに酔いは回り、世界が異次元のようやった。え〜気持ちや。ストレスのスの字も感じへん。
そーやってゆっくりなんか、早いんかわからんうちに時間が流れていく。
それにしても酒飲むと処方されてる薬が飲めへんし、病気の回復に支障があるかもしれへんけど、おれにとっては酒飲みたいときに飲めへん方がストレスたまるわ。なんかアル中みたいやけど、「やりたいことをやりたいときにやる」って本能のままに!みたいなんもたまにはええかもしれんな。
今までガマンしすぎてた感じがするし。ガマンもほどほどに、ってことやな。
だってその方が気持ちが入りやすいし、書いてて楽やしね。
原田宗典風にしよ思たら標準語の方がおもろいねんけど、やっぱこっちのがええわ。
前置き終わり。
夕べは一睡もできひんくって朝までネットめぐり。HPにMIDI音楽つけるんもええなーとか思って検索でいろいろ調べててんけど、なかなか「これや!」ってゆーのがなくて断念。
で、朝から運動のため走ることになって約2ヶ月半ぶりくらいに走った。10kmくらいをゆっくり走ってんけど、運動不足で弱った体の限界がわからんくてヒザを痛めてしまった。明日は走れへんやろなー。パスしよ。
昼からは通常の業務。いつも通りやってみるねんけどなんか調子がもひとつですぐに飽きてしもた。でも飽きてる場合やないので一応一生懸命仕事はした。
ところで最近、性欲がない。いや、ないこともないねんけど、なんか「まぁええかー」みたいな感じ。
“男の子”としてちょっと自分で心配やけどほんままぁええかーや。死ぬわけやないし。
そんなことはおいといて、仕事終わってから「一睡もしてへんのにお疲れさん」てことで飲みに行った。でも一人で行ったからさびしいもんやで。飲み友達でも一緒なら楽しいやろけど。できればかわゆい女の子で。
…なんや、性欲あるやん。大丈夫やな。(なにがやねん)
まーでも一人なら一人で、考え事しながらとか、もの思いにふけったりできるからそれもよし。たまに店のマスターと話してみたり。そんなんもええやろ。
でも意気揚々と飲みに行ったのに、一睡もしてへんし疲れてるせいですぐに酔いは回り、世界が異次元のようやった。え〜気持ちや。ストレスのスの字も感じへん。
そーやってゆっくりなんか、早いんかわからんうちに時間が流れていく。
それにしても酒飲むと処方されてる薬が飲めへんし、病気の回復に支障があるかもしれへんけど、おれにとっては酒飲みたいときに飲めへん方がストレスたまるわ。なんかアル中みたいやけど、「やりたいことをやりたいときにやる」って本能のままに!みたいなんもたまにはええかもしれんな。
今までガマンしすぎてた感じがするし。ガマンもほどほどに、ってことやな。
#46 充電日
2003年7月29日昨日の外の仕事で疲れてしまってたんか、今日は朝から全く体が動かず起きれなかった。
あまりにひどいので今日は仕事休んだ。
週に1〜2日はこういうのときがあるのだが、ゆっくり寝ることで“やる気パワー”を充電したのだ!
夕方、楽器だけはちょこっと吹きに行ったけど…(* ̄ー ̄)ムフ
でもほんとの話、“やる気を出すホルモン”てのをどんどん消費してしまう「消費期」にあるchackyは通常の業務をするのでもかなり精神的なエネルギーを使ってしまうらしい。今日それを実感した。
それを睡眠(特に夜)をしっかり取ることで“充電”できるんだそうだ。
確かに飲みに行ったりしてるし、元気なときは元気だから、あんまり休んでばっかだと「あいつはほんとに病気なのか?」なんていう風に思われがち、っていうか思われてるんだろうけど、chackyは開き直ることにした。
だってしょうがないもん。事実病気だと診断されて、通院治療もしてるわけだし、上司の許可も出てるんだから。
だからといってそれに甘えてその日の気まぐれでサボる、なんてことはしてないが。
とにかく朝起きて体が動かないときは、その日はもう“充電日”にしてゆっくり寝て休むのだ。
あまりにひどいので今日は仕事休んだ。
週に1〜2日はこういうのときがあるのだが、ゆっくり寝ることで“やる気パワー”を充電したのだ!
夕方、楽器だけはちょこっと吹きに行ったけど…(* ̄ー ̄)ムフ
でもほんとの話、“やる気を出すホルモン”てのをどんどん消費してしまう「消費期」にあるchackyは通常の業務をするのでもかなり精神的なエネルギーを使ってしまうらしい。今日それを実感した。
それを睡眠(特に夜)をしっかり取ることで“充電”できるんだそうだ。
確かに飲みに行ったりしてるし、元気なときは元気だから、あんまり休んでばっかだと「あいつはほんとに病気なのか?」なんていう風に思われがち、っていうか思われてるんだろうけど、chackyは開き直ることにした。
だってしょうがないもん。事実病気だと診断されて、通院治療もしてるわけだし、上司の許可も出てるんだから。
だからといってそれに甘えてその日の気まぐれでサボる、なんてことはしてないが。
とにかく朝起きて体が動かないときは、その日はもう“充電日”にしてゆっくり寝て休むのだ。
コメントをみる |

#45 気ぃ利かねぇな!!
2003年7月28日…と思わず突っ込みを入れてしまいたくなるのが、今住んでいる寮の部屋の空調。
普通のエアコンではなく、天井の一部の噴出し口から風がダイレクトにくるやつだ。
何が気に入らないってねぇ、温度調節が「OFF」「L」「M」「H」の4段階しかないんだよ!
微調整がしたいのに、まったくもぅ!ヴォケッ!
今の時期はもちろんクーラーなのだが、そんな調子なもんでちょいと入れりゃあ寒くなり、消すと今度は暑くなり、を延々繰返す。
仕事から帰って来たときなんかはガンガンになってるとサイコーなんだけど、そのうちだんだん筋肉とかが痛くなってくる(年寄りかよ)
しかも困ったことにその空調の噴出し口が今PCのキーボードを叩いているchackyの真上にあるのだ。だってそこに机置いてるからね。
かといっていまさら机を移動させようにも収まりが悪くて部屋のどこにも持って行けない。めんどくさいってのもあるんだが…。
まだ更に困ったことに時間が限られている。OH!NO!
だいたい仕事が終わる時間くらいから空調は静かに入り始めて、晩の11時で切られる。短っ!!
でも自分ではどうしようもないのだ。だから寝るときは、いつもガンガンに寒いくらいにしておいてお腹を冷やさないよう布団だけしっかりかけて寝る。
これ、もっと暑くなってきたらあんまり効かないんだろうな〜。暑くて起きちゃうから。
ま、文句言いながらも、何もないよりはマシなんだけどね。
普通のエアコンではなく、天井の一部の噴出し口から風がダイレクトにくるやつだ。
何が気に入らないってねぇ、温度調節が「OFF」「L」「M」「H」の4段階しかないんだよ!
微調整がしたいのに、まったくもぅ!ヴォケッ!
今の時期はもちろんクーラーなのだが、そんな調子なもんでちょいと入れりゃあ寒くなり、消すと今度は暑くなり、を延々繰返す。
仕事から帰って来たときなんかはガンガンになってるとサイコーなんだけど、そのうちだんだん筋肉とかが痛くなってくる(年寄りかよ)
しかも困ったことにその空調の噴出し口が今PCのキーボードを叩いているchackyの真上にあるのだ。だってそこに机置いてるからね。
かといっていまさら机を移動させようにも収まりが悪くて部屋のどこにも持って行けない。めんどくさいってのもあるんだが…。
まだ更に困ったことに時間が限られている。OH!NO!
だいたい仕事が終わる時間くらいから空調は静かに入り始めて、晩の11時で切られる。短っ!!
でも自分ではどうしようもないのだ。だから寝るときは、いつもガンガンに寒いくらいにしておいてお腹を冷やさないよう布団だけしっかりかけて寝る。
これ、もっと暑くなってきたらあんまり効かないんだろうな〜。暑くて起きちゃうから。
ま、文句言いながらも、何もないよりはマシなんだけどね。
コメントをみる |

#44 約束
2003年7月24日「約束なんて所詮そんなもんだ」
そう思うようになったのはつい最近の事だ。
昔からそんなひねた考えをしていたわけではないが。
自らを傷つけることで生きている実感を得る。そんな人もいる。
そしてそういう行為を肯定する人たちも存在する。
いろんな人がいていろんな考えを持っているわけだから、決してそういう人たちを否定はしない。
だが、個人的には肯定もしない。良くは思わないのが事実だ。
「そうするしか他にどうしようもなかった。しょうがなかった」って言ってたよね。
…でも約束したよね?「もう絶対しない」って。
あれから何回傷つけたのかはわからないけど、責めたりはしなかったけど、じゃあ約束はどうなるの?
どうでもいいの?それも「しょうがない」ことなの?
悲しいね…。
「今度またやったら、もう知らないよ。もしやったら・・・・・」
そんな約束したのも覚えてる?
それを実行に移すこともまた「しょうがないこと」だよ。
「約束なんて所詮そんなもんだ」
そう思うようになったのはつい最近のことだ。
そう思うようになったのはつい最近の事だ。
昔からそんなひねた考えをしていたわけではないが。
自らを傷つけることで生きている実感を得る。そんな人もいる。
そしてそういう行為を肯定する人たちも存在する。
いろんな人がいていろんな考えを持っているわけだから、決してそういう人たちを否定はしない。
だが、個人的には肯定もしない。良くは思わないのが事実だ。
「そうするしか他にどうしようもなかった。しょうがなかった」って言ってたよね。
…でも約束したよね?「もう絶対しない」って。
あれから何回傷つけたのかはわからないけど、責めたりはしなかったけど、じゃあ約束はどうなるの?
どうでもいいの?それも「しょうがない」ことなの?
悲しいね…。
「今度またやったら、もう知らないよ。もしやったら・・・・・」
そんな約束したのも覚えてる?
それを実行に移すこともまた「しょうがないこと」だよ。
「約束なんて所詮そんなもんだ」
そう思うようになったのはつい最近のことだ。
#43 親孝行
2003年7月21日あ〜あ、京都に帰って来ちまったじゃねぇか。
何にもすることがない、とは言うものの実家ってすんげえ落ち着くのな。
そうじゃない人もいるかもしれんが。
そうそう、何が親孝行だったのかというとだねぇ…
「はいっ!chacky、料理しましたっ!!」
…そんな自信満々で言うほどのこともないんだろうけどさ。ハンバーグだし。(母はカレーだったし…苦笑)
でもchackyだってどれくらいかぶりの料理だったんだぜ。
普段は寮の食堂があるからまず料理なんてすることもなく、っていうかするはずもなく。
でも、でもねっ!!ニンジンとピーマンのみじん切りも入ってるハンバーグだよ!!
あとそれにサラダと鶏レバーの塩コショウ焼き!!(←これはうまい!って褒められた☆)
「だからなんだよ」とか「すごい!chacky料理できるんだぁ!」といろんな声が聞こえてきそうだが、まあとにかく久々の“シェフchacky”の料理は好評を博して(母にだけだが)幕を閉じた。
それにしてもうまかったなぁ!!(←自画自賛?)それにやっぱchackyと二人だと母も食が進むようで安心しやしたっ!!
それに、残ったおかずは「明日のお昼のお弁当に持って行く」と言ってくれたのでうれしかった。
毎日ご飯を作ってる主婦の気持ちってこんなんかなぁ?
でもchackyは結婚しても家事とかしたくないんだよね。皿洗いくらいならしてもいいけど、料理はちょっと勘弁。
だって段取り悪いからきっとお嫁さん待たしちゃうもん。
だから結婚する人は家事全般オールOK!な人がいいです!
…ってなんで「嫁さん募集のコーナー!」みたいになってんだか…。
おっと話が横道にそれちまったぃ!!ま、いつものことだけど。
で、カレーのお礼ではないが、律儀に自腹で買い物に行って余計なものも買い(笑)、料理をした、と言うことで今日はchackyが感謝されたわけだ。
こういうの、なんかいいよね!
今まで27年間生きてきて今が一番親を大事にしてるんじゃないかと自分では思うのだ。
たいてい男って母親と仲良くしないじゃない。
別にケンカするとかじゃなくて。
まああんまりベタベタしてるとマザコンだと思われるからかもね。
断っておきますが、chackyはマザコンじゃないよ。念のため。
親を大事にしようとしてるだけですので。
さぁ〜て今度は何作ってやるべかな?
…ってあれ?
何か物事のやる気が出てきてるじゃん。まあこれでもかってくらい寝たもんなぁ…。やる気出すホルモンが蓄積されたんだろうな。いや、実際にある話なんですよ。特に午前2〜4時にしっかり寝ると“やる気ホルモン”が最もよく生成されるらしい…と病院の先生に聞いた。
だとすると、病気良くなってきてるのかな。だとうれしいんだけどなぁ☆
何にもすることがない、とは言うものの実家ってすんげえ落ち着くのな。
そうじゃない人もいるかもしれんが。
そうそう、何が親孝行だったのかというとだねぇ…
「はいっ!chacky、料理しましたっ!!」
…そんな自信満々で言うほどのこともないんだろうけどさ。ハンバーグだし。(母はカレーだったし…苦笑)
でもchackyだってどれくらいかぶりの料理だったんだぜ。
普段は寮の食堂があるからまず料理なんてすることもなく、っていうかするはずもなく。
でも、でもねっ!!ニンジンとピーマンのみじん切りも入ってるハンバーグだよ!!
あとそれにサラダと鶏レバーの塩コショウ焼き!!(←これはうまい!って褒められた☆)
「だからなんだよ」とか「すごい!chacky料理できるんだぁ!」といろんな声が聞こえてきそうだが、まあとにかく久々の“シェフchacky”の料理は好評を博して(母にだけだが)幕を閉じた。
それにしてもうまかったなぁ!!(←自画自賛?)それにやっぱchackyと二人だと母も食が進むようで安心しやしたっ!!
それに、残ったおかずは「明日のお昼のお弁当に持って行く」と言ってくれたのでうれしかった。
毎日ご飯を作ってる主婦の気持ちってこんなんかなぁ?
でもchackyは結婚しても家事とかしたくないんだよね。皿洗いくらいならしてもいいけど、料理はちょっと勘弁。
だって段取り悪いからきっとお嫁さん待たしちゃうもん。
だから結婚する人は家事全般オールOK!な人がいいです!
…ってなんで「嫁さん募集のコーナー!」みたいになってんだか…。
おっと話が横道にそれちまったぃ!!ま、いつものことだけど。
で、カレーのお礼ではないが、律儀に自腹で買い物に行って余計なものも買い(笑)、料理をした、と言うことで今日はchackyが感謝されたわけだ。
こういうの、なんかいいよね!
今まで27年間生きてきて今が一番親を大事にしてるんじゃないかと自分では思うのだ。
たいてい男って母親と仲良くしないじゃない。
別にケンカするとかじゃなくて。
まああんまりベタベタしてるとマザコンだと思われるからかもね。
断っておきますが、chackyはマザコンじゃないよ。念のため。
親を大事にしようとしてるだけですので。
さぁ〜て今度は何作ってやるべかな?
…ってあれ?
何か物事のやる気が出てきてるじゃん。まあこれでもかってくらい寝たもんなぁ…。やる気出すホルモンが蓄積されたんだろうな。いや、実際にある話なんですよ。特に午前2〜4時にしっかり寝ると“やる気ホルモン”が最もよく生成されるらしい…と病院の先生に聞いた。
だとすると、病気良くなってきてるのかな。だとうれしいんだけどなぁ☆
#42 やっぱ落ち着きますなぁ
2003年7月20日今実家に帰って来ている。
明日にはまた京都に帰るのだが。
やっぱ実家はいいねぇ。何にもすることがなくて。(笑)
本当なら今日、楽器吹きの集まりがあったのだが、天気と参加人数不足の関係で中止になってしまったのだ。
せっかくチューバも持ってきたのに残念…。
HPのBBSにも書いたが、集まりがなくなったので調子に乗って夕方まで爆睡していた。
昼ごろに母が「カレー作ったよ。食べるぅ〜?」と言って来たが、chackyはモロに寝ぼけていたため「う〜ん…」と曖昧な返事をしてそのまま寝続けていた。
かくして、昼飯のために作られたカレーは夕食のメニューになってしまったのであった。
しかし母の手料理を食べたのも一体どれくらいぶりだろう。
母は大阪の実家で一人で住んでいることもあって普段自炊をしない。せいぜいご飯を炊く程度だ。後は近所の惣菜屋でおかずを買ってきて食べる。これが夕食。
ちなみに朝はトースト、昼はご飯だけ持って行き、これまた職場の近くの惣菜屋でおかずを買って食べる、というのが日常の食生活になっている。まあ一人だとそんなものかもしれない。
そんな母が“超”久しぶりに料理をしたのだ。たかがカレーだとはいえ、普段の自炊のしなさから考えたら大躍進である。さぞシステムキッチンも喜んでいることだろう。
まあそれもchackyが帰って来てるからこそ、ということもあると思う。
一人で食べるよりも二人以上で食べる方がおいしいと感じるし、作る気にもなるのだろう。
そしてその母の作ったカレーはまた格別にうまかった…ような気がした。
別段こだわりのあるわけでもない、なんてことのないカレーではあったのが、とてもおいしくいただいた。
去年の“事件”以来、chackyの母に対する気遣いはかなり良くなっていると自分では思うし、母もchackyが心配なのか、最近よく連絡して来る。親子の信頼関係が増したのだろうか。
食事に対する感謝の気持ちはchackyもなかなか久しぶりで嬉しかったなぁ。
感謝感謝。
たまにはchackyもなんか作ってやらねばばちが当たるってもんだ。
よ〜し明日はなんか作ってやるべか!!
明日にはまた京都に帰るのだが。
やっぱ実家はいいねぇ。何にもすることがなくて。(笑)
本当なら今日、楽器吹きの集まりがあったのだが、天気と参加人数不足の関係で中止になってしまったのだ。
せっかくチューバも持ってきたのに残念…。
HPのBBSにも書いたが、集まりがなくなったので調子に乗って夕方まで爆睡していた。
昼ごろに母が「カレー作ったよ。食べるぅ〜?」と言って来たが、chackyはモロに寝ぼけていたため「う〜ん…」と曖昧な返事をしてそのまま寝続けていた。
かくして、昼飯のために作られたカレーは夕食のメニューになってしまったのであった。
しかし母の手料理を食べたのも一体どれくらいぶりだろう。
母は大阪の実家で一人で住んでいることもあって普段自炊をしない。せいぜいご飯を炊く程度だ。後は近所の惣菜屋でおかずを買ってきて食べる。これが夕食。
ちなみに朝はトースト、昼はご飯だけ持って行き、これまた職場の近くの惣菜屋でおかずを買って食べる、というのが日常の食生活になっている。まあ一人だとそんなものかもしれない。
そんな母が“超”久しぶりに料理をしたのだ。たかがカレーだとはいえ、普段の自炊のしなさから考えたら大躍進である。さぞシステムキッチンも喜んでいることだろう。
まあそれもchackyが帰って来てるからこそ、ということもあると思う。
一人で食べるよりも二人以上で食べる方がおいしいと感じるし、作る気にもなるのだろう。
そしてその母の作ったカレーはまた格別にうまかった…ような気がした。
別段こだわりのあるわけでもない、なんてことのないカレーではあったのが、とてもおいしくいただいた。
去年の“事件”以来、chackyの母に対する気遣いはかなり良くなっていると自分では思うし、母もchackyが心配なのか、最近よく連絡して来る。親子の信頼関係が増したのだろうか。
食事に対する感謝の気持ちはchackyもなかなか久しぶりで嬉しかったなぁ。
感謝感謝。
たまにはchackyもなんか作ってやらねばばちが当たるってもんだ。
よ〜し明日はなんか作ってやるべか!!
コメントをみる |

#41 ほんとにO型?
2003年7月17日いやあ、ほんと暑いですねぇ。昨日あたりからセミが鳴き始めていよいよ“夏本番!!”て感じでワクワクしちゃうのだ。別に何にもないけど…。
ところでchackyは、こういう日記やHPのBBSへの書き込みをするとき、文章が気に入らないと何回も何回も校正するんだよね。
「あ、この字が違う。」とか「こういう表現は良ろしくないよな、うん。」とか「この文はやっぱこっちに持って来た方がわかりやすいかな。」とか「こういう言い方の方が面白いかな」とか、とにかくもう書いては消し、訂正し、切っちゃあ移動して貼り、といろいろ試行錯誤してるのだ。
この日記を書いている今もひたすらそんなことを繰り返している。だから時間がかかってしょうがない。
なぜだか知らんが、気になるのだ!いろんなことが。どっかがちょっとでも違うととにかく訂正したくなる。だから「完璧ぃ〜!!」と思って送信して後で見て間違ってたりするともう「ムキーーー!!」である。「台無しっ!!」とか思っちゃう。
しかし、果たしてchackyはそんなに神経質なのだろうか。(あ、だからうつになったりしてんのか!笑)
chackyの血液型は“O型”である。
「ひょっとしてA型の血が混じってるのでは!?」と思うときもあるのだが、でも両親ともにO型である。だからどこをどう押しても典型的O型のはずなのだ。
O型の特徴といえば一般的に「おおざっぱでおおらかで細かいことなんか気にしっこなし!」という認識があると思う。
まあそりゃ確かに、嘉門達夫が「血液型ハンバーガーショップ」で唄っているように「人間の性格がたった4種類に分類されるわけない」のだが。
兎にも角にもchackyの文章校正欲(!?)はたいしたもんである。
出版会社にでも転職しようかなぁ…。ってもそんな程度じゃ無理だし、はなから行く気もないですけど。
で、ここまで書くのに1時間。かかり過ぎだって…。
ところでchackyは、こういう日記やHPのBBSへの書き込みをするとき、文章が気に入らないと何回も何回も校正するんだよね。
「あ、この字が違う。」とか「こういう表現は良ろしくないよな、うん。」とか「この文はやっぱこっちに持って来た方がわかりやすいかな。」とか「こういう言い方の方が面白いかな」とか、とにかくもう書いては消し、訂正し、切っちゃあ移動して貼り、といろいろ試行錯誤してるのだ。
この日記を書いている今もひたすらそんなことを繰り返している。だから時間がかかってしょうがない。
なぜだか知らんが、気になるのだ!いろんなことが。どっかがちょっとでも違うととにかく訂正したくなる。だから「完璧ぃ〜!!」と思って送信して後で見て間違ってたりするともう「ムキーーー!!」である。「台無しっ!!」とか思っちゃう。
しかし、果たしてchackyはそんなに神経質なのだろうか。(あ、だからうつになったりしてんのか!笑)
chackyの血液型は“O型”である。
「ひょっとしてA型の血が混じってるのでは!?」と思うときもあるのだが、でも両親ともにO型である。だからどこをどう押しても典型的O型のはずなのだ。
O型の特徴といえば一般的に「おおざっぱでおおらかで細かいことなんか気にしっこなし!」という認識があると思う。
まあそりゃ確かに、嘉門達夫が「血液型ハンバーガーショップ」で唄っているように「人間の性格がたった4種類に分類されるわけない」のだが。
兎にも角にもchackyの文章校正欲(!?)はたいしたもんである。
出版会社にでも転職しようかなぁ…。ってもそんな程度じゃ無理だし、はなから行く気もないですけど。
で、ここまで書くのに1時間。かかり過ぎだって…。
#40 その男、体調不良につき…
2003年7月15日ダメだ。
ただでさえ、うつのせいで睡眠サイクルが狂ってて昼まで寝たりしてんのに、更に風邪まで引いてしまった。ここ2、3日涼しかったからなぁ。くそー頭痛てぇ。鼻もズビズビだし。熱はないからまだましかな。
でもそのおかげで今日は丸一日仕事を休んで部屋で寝てた。なんか体も重いし…それはうつのせいか。
外出るのも辛いので風邪薬も買いに行けず、どうしようかなぁと思っていたら、ちょうど茨城行ってたとき風邪引いて、飲み屋のばっちゃんに貰った風邪薬があったのを思い出してごそごそかばんを探っていた…。
あったー!!らっき〜♪
これで何とか風邪だけは治ってくれるといいんだけど。東京の友達に「治りますようにビーム」も送ってもらったことだし。(^^;)
でもせっかくの薬をお茶で飲んでしまったんだよなー。あんましよくないって聞くし。
でも水だと後味がカルキだからイヤなんだよね。(←すんげえわがまま)
しかも今、「生茶パンダ」を当てるために部屋には生茶ばっかり…。
飲み終わってもないのに次から次へとひたすら生茶を購入。こういうのを巷では「無駄遣い」だというウワサ…。えぇーい関係ねぇ!!
でも「生茶パンダは絶対欲しい!!」って人、かなり多いはず!!
だから生茶パンダキャンペーンのページにアクセスしてもなかなか繋がらないんだろうし。
こうなりゃ気合と根性だっ!!(←もっと違うとこで使えよ)つながるまでアクセス!!
…話がそれてしまった。
きっとchackyって、小説とかマンガを書いたらストーリーが勝手に一人歩きするタイプなんだろうなぁ。んで収拾がつかなくなって無理矢理打ち切んの。(笑)
話は戻るが、鼻も痰も黄色い(キタナイ話ですまん)し、結構すぐ治っちゃうんじゃないかと自分では思うんだけど、どうなんだろ?
睡眠もかなり取ってるし。
ただ、朝と昼飯食ってねぇからなぁ…栄養の面では“−20点”かな。(どんな基準だ)
とにかく早く治ってくれ〜!!
ただでさえ、うつのせいで睡眠サイクルが狂ってて昼まで寝たりしてんのに、更に風邪まで引いてしまった。ここ2、3日涼しかったからなぁ。くそー頭痛てぇ。鼻もズビズビだし。熱はないからまだましかな。
でもそのおかげで今日は丸一日仕事を休んで部屋で寝てた。なんか体も重いし…それはうつのせいか。
外出るのも辛いので風邪薬も買いに行けず、どうしようかなぁと思っていたら、ちょうど茨城行ってたとき風邪引いて、飲み屋のばっちゃんに貰った風邪薬があったのを思い出してごそごそかばんを探っていた…。
あったー!!らっき〜♪
これで何とか風邪だけは治ってくれるといいんだけど。東京の友達に「治りますようにビーム」も送ってもらったことだし。(^^;)
でもせっかくの薬をお茶で飲んでしまったんだよなー。あんましよくないって聞くし。
でも水だと後味がカルキだからイヤなんだよね。(←すんげえわがまま)
しかも今、「生茶パンダ」を当てるために部屋には生茶ばっかり…。
飲み終わってもないのに次から次へとひたすら生茶を購入。こういうのを巷では「無駄遣い」だというウワサ…。えぇーい関係ねぇ!!
でも「生茶パンダは絶対欲しい!!」って人、かなり多いはず!!
だから生茶パンダキャンペーンのページにアクセスしてもなかなか繋がらないんだろうし。
こうなりゃ気合と根性だっ!!(←もっと違うとこで使えよ)つながるまでアクセス!!
…話がそれてしまった。
きっとchackyって、小説とかマンガを書いたらストーリーが勝手に一人歩きするタイプなんだろうなぁ。んで収拾がつかなくなって無理矢理打ち切んの。(笑)
話は戻るが、鼻も痰も黄色い(キタナイ話ですまん)し、結構すぐ治っちゃうんじゃないかと自分では思うんだけど、どうなんだろ?
睡眠もかなり取ってるし。
ただ、朝と昼飯食ってねぇからなぁ…栄養の面では“−20点”かな。(どんな基準だ)
とにかく早く治ってくれ〜!!
コメントをみる |

#39 I feel bleeze.
2003年7月12日夏の前とは思えない涼しい風が
背中の方から吹き抜けていく
強く
この巨大な感情表現器を傍らに置いたら
ひょっとしたら僕自身も飛んでしまうかもしれないほど強く
吐く息と一緒にイヤな気持ちも全部飛んで行ってしまえ
せめて僕の心だけでも晴れにしてくれ
感情表現器は切なく寂しげな音を奏でた
今の僕の心そのものを映し出している
何が切ない?
何が寂しい?
寂しいだと?
寂しいなんて人間みんな同じだ
一人の時間は寂しさと孤独の時間なのだ
自分から飛び込んでるくせに
自分だけが寂しいなんて思い込みもいいとこだ
それがイヤならそこから抜け出せばいいじゃないか
何を恐れる?
何を怯える?
自信に満ち溢れていた僕はどこへ行った?
戻ってくるんだ 僕の心へ
そしたら今度は僕が風を感じさせてあげよう
心地よい夏の風を…
背中の方から吹き抜けていく
強く
この巨大な感情表現器を傍らに置いたら
ひょっとしたら僕自身も飛んでしまうかもしれないほど強く
吐く息と一緒にイヤな気持ちも全部飛んで行ってしまえ
せめて僕の心だけでも晴れにしてくれ
感情表現器は切なく寂しげな音を奏でた
今の僕の心そのものを映し出している
何が切ない?
何が寂しい?
寂しいだと?
寂しいなんて人間みんな同じだ
一人の時間は寂しさと孤独の時間なのだ
自分から飛び込んでるくせに
自分だけが寂しいなんて思い込みもいいとこだ
それがイヤならそこから抜け出せばいいじゃないか
何を恐れる?
何を怯える?
自信に満ち溢れていた僕はどこへ行った?
戻ってくるんだ 僕の心へ
そしたら今度は僕が風を感じさせてあげよう
心地よい夏の風を…